ポジウィルキャリアの評判は?口コミからわかるメリット・デメリット

ポジウィルキャリアって本当に効果あるの?
高いお金を払ってから「失敗した…」なんてことは避けたいですよね。

特に「辞めたい、でもどうすればいいか分からない」とモヤモヤしているママにとって、伴走してくれるサービスは魅力的。
でも決して安くはない金額だからこそ、実際に利用した人の声が気になるところです。

はまみ

私も正社員を辞めたいと思っていた時に、ポジウィルの無料相談を利用しました。

この記事ではポジウィルの利用者のリアルな声を集めてみました。

この記事を読むことで、

安心して判断できる
自分にあうかどうかを見極められる
失敗を防げる

そんなヒントを得られるはずです。

目次

ポジウィルキャリアの悪い評判・口コミ3選

無料相談だけで解決するわけではない

ポジウィルっていう将来のキャリアについて一緒に考えてくれるのがあるんだけど、さっき体験してみて、自分で考えられない自分からしたらありがたいけど、初回だけ無料であとはお金かかるのがなあ〜

Threadsより引用

ワーママが悩んでいることが45分で解決できるでしょうか?

はまみ

今まで悩みに悩んでいるからこそ、45分では解決できるようなことではないですよね。


また、プロのトレーナーの時間をいただいて、自分自身の悩みに親身に寄り添ってもらえるからこそ、無料で相談に乗ってもらえるありがたさを感じます。

料金が高額に感じる

XやThreadsを覗いてみると一番多く感じる口コミでした。

キャリアデザインキャリア実現年収アップ・入社後実現
入会金55,000円55,000円55,000円
一括437,800円767,800円1,133,000円
分割(60回)10,200円〜18,000円〜23,400円〜
期間2ヶ月4ヶ月6ヶ月

入会金を合わせると安いもので50万円ほど。
確かに安いとは言えない金額です。

ただ自己分析そのものが、とても難しいこと。
忙しいワーママが自己分析を進めていこうと思うと、やり方などを調べていくのにも時間を要します。
行き詰まった時に伴走してもらえたり、やるべきことが明確になっていることは、忙しくて時間のないワーママにはとても効率的な方法。

はまみ

利用者の92%が満足しているというデータがあります。
その金額に見合った価値が提供されている証拠ではないでしょうか?

心配ならまずは無料相談を利用してみて、利用するべきサービスなのか判断してみましょう。

トレーナーとの相性が合わない可能性

ポジウィルキャリアではトレーナーの指名制度がありません。

出典:ポジウィルキャリアHP よくあるご質問

当然、人間同士なので相性は実際に面談してみないと分かりません。

そうは言っても、適当にトレーナーが配置されるわけではなく、事前カウンセリングや無料相談の内容をもとに相性の合うトレーナーが配置されます。

しっかりと、相性を考えたうえで配置してくれるので、その点は安心ではないでしょうか?

\ 無料相談はコチラ /

ポジウィルキャリアの良い評判・口コミ3選

サポートが充実している

✔トレーナーが想像以上の踏み込んだ問いかけをしてくれる
✔サポート期間中いつでも相談できるチャットサービスがある

トレーナーさんが自分の想像より一歩踏み込んだ問いかけをしてくれることです。一人で自己分析していた時は、自分の弱い所を見るのが怖くて考えを深められずにいましたが、正しく深掘りしてくれるプロのトレーナーさんがいることで、前向きに向き合い切ることができました。

ポジウィル公式サイトの卒業生の声より引用

ポジウィルキャリアのトレーナーはキャリアに精通しています。
プログラムをパーソナライズして伴走してくれるため、深い関係性の中で共に未来を描くことができます。

考え方のクセや自分の強みがわかる

✔自分が何を大切にしたいか分かった
✔自分が思っていることを言語化できた

これまでの自己分析は、自分の中で印象に残っている表面的に思い浮かぶことだけを整理していたなと思います。ポジウィルのトレーニングでは、トレーナーの方のおかげで、自分が簡単には思い出せない過去の経験を、様々な角度の質問を通して見つけていただき、深く振り返ることができたと思います。それは本当に1人ではできなかったことだと思います。

そのおかげで、自分で自己分析を行った際には辿り着けなかった、自分の強みとやりたいことを言語化することができました。

ポジウィル公式サイトの卒業生の声より引用

自分の性格や言動の傾向を把握するために「認知の歪み」を明らかにするワークを行いました。私の場合、思い込みが激しかったり、自分の理想像を高く掲げ、勝手に苦しんでいるような思考の癖があることが分かりました。トレーナーの方と一緒に話しながら、「こんな癖があるけど、そんな癖が出てきたときは気をつけよう」と思えるようになったことが、すごく大きな収穫でした。

ポジウィル公式サイトの卒業生の声より引用

自分の弱いところと向き合うことは、時には辛い作業です。
そこで、伴走してくれるプロのトレーナーがついていることは心強いですよね。

無料カウンセリングでも効果がある

✔無料相談だけでもかなり気づきがあった
✔1時間でモヤモヤが整理できた
✔一歩踏み出すきっかけになった

ポジウィルの無料相談が神すぎてポジウィルに経緯を払う年末だった

Threadsより引用

無料相談で悩みは解決できなかったとしても、一歩踏み出す大きなきっかけになる可能性もあるようです。

\ 一歩踏み出してみよう!/

ポジウィルキャリアって何?

ポジウィルキャリアは20代・30代に特化した、キャリアのパーソナルトレーニングです。
プロのキャリアトレーナーがマンツーマンで“人生の軸”を作る伴走をしてくれます

ポジウィルキャリアの特徴
  1. 顧客満足度平均92%
  2. 20・30代相談実績No.1
  3. 法政大学教授監修のキャリア特化型プログラム
  4. 中立な立場で一緒に伴走してくれる
  5. 5〜10年後を見据えた、中長期的なキャリア(人生)形成・目標達成を目的としたトレーニング

転職エージェントではないので、求人紹介を目的としていません。
転職・現職在留・副業から理想のキャリアを選択できます。

はまみ

辞めたいとモヤモヤを抱えるワーママにピッタリのサービスですね!

無料体験流れ

ポジウィルには45分の無料体験があります

STEP
面談希望日時を選択する
STEP
面談場所・名前・メールアドレス・電話番号を入力
STEP
公式LINE追加
STEP
面談予約完了!
はまみ

面談予約はたったの3ステップ!

面談までにやっておくこと

カウンセリングシート記入
ポジキャリ診断Liteの回答
サービス動画と資料の確認

限られた時間を有効な面談にするためにも、しっかりと準備をしてのぞむと良いですね!

向いている人・向いていない人

向いている人

こんな人にオススメ!

自分がどうすべきかモヤモヤしている人
転職すべきか、現職を続けるか悩んでいる人
自分の悩みや市場価値が分からない人
納得感のある決断をしたい人

モヤモヤしているワーママにとって、深く自分自身を探っていく作業が大切です。

一人では上手く掘り下げていけない、伴走してくれる人がほしい、納得できる決断をしていきたい、そんな人にはピッタリのサービスですね。

\ 無料相談はコチラ/

向かない人

こんな人にも合わないかも…

やりたいことがハッキリ決まっている人
目標が明確で目標に向かって取り組んでいる人
求人紹介が欲しい人
内省すると気持ちが落ち込んでしまう人

ポジウィルは転職支援をするためのサービスではありません。
「理想的なキャリアを見つける」ことを目的としています。

そのため、結果として転職だけではなく現職在留、副業、フリーランスと様々な選択肢が出てきます。

はまみ

転職以外の選択肢があるということは、悩み抜いた先に納得した結果を得られそうですね。

ハム蔵

転職先に誘導されない安心感もあるね。

まとめ

メリットデメリット
サポートが充実している
考え方のクセや自分の強みが分かる
無料カウンセリングでも効果がある
無料相談だけで解決するわけではない
料金が高額に感じる
トレーナーと相性が合わない可能性がある

ポジウィルキャリアはモヤモヤと悩むワーママにピッタリのサービスです。

ポジウィルキャリアを利用するにあたって大切にしておきたいこと、
それは「自分が主体的に取り組むこと」です。

あくまでポジウィルキャリアは伴走してくれるということで、決して代わりに決断をしてくれるというわけではありません。

自分の納得行く決断を出す一歩を踏み出すために、まずは無料相談から始めてみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次