ワーママのモヤモヤ– category –
-
正社員ワーママしんどい…|仕事を辞めたいと感じた時に考えるべきこと
朝起きてから寝るまで、常に何かに追われている気がする…。毎日こんな生活で良いのかな? 育児も仕事も中途半端 土日も子どもの相手と溜まった家事で休む暇もない 子どもの成長をゆっくりと見守りたい 「仕事を辞めたい」そう思っても、簡単には辞められ... -
パート勤務で楽になるはずが…|家庭とキャリア、私のもやもやの正体
こんにちは、はまみです。 15年勤めた会社を退職し、現在パート勤務をしています! パートになれば、もっと余裕ができると思っていました。 でも実際に待っていたのは、「増えた家事育児」「どこかすっきりしないもやもや」。 この記事では、私がパート... -
働き方に悩むアラフォーにおすすめ|尾石晴さんの本3選
こんにちは、はまみです。 15年勤めた会社を退職し、現在パート勤務をしています! 会社員時代は働き方やキャリアに日々もやもやしながら働いていました。 そんな働き方やキャリアに悩むママに読んでほしい本を紹介します。 はまみ この記事では私が一方... -
ヨーグルトを毎日食べるならコレ!ヨーグルトメーカーはコスパ最強だった話
ヨーグルトを毎日食べるなら、ヨーグルトメーカはコスパ最強だった話 我が家は4人家族の朝食にヨーグルトは欠かせない1品です。プレーンヨーグルトにバナナを入れたり、ジャムをかけたり、はちみつをいれたり。子どもたちも大好きです。 でも毎日食べる... -
休息下手な私が思う休息の必要性
皆さん、ちゃんと休めていますか? 「なんだか最近、ちゃんと休んだ気がしない…」そんな風に感じることありませんか? 特に今の時期色々な行事が立て込んだり、変化の多い月でどっと疲れるタイミングでもありますよね。 私はどちらかというと「休むことが... -
料理が苦手な私がたどり着いた、力を抜く1週間の献立リスト
私が家事の中で一番苦手なもの、それは「料理」です。 特に「献立を考えること」にはとてもストレスを感じています。 でも、私は食べることが大好きですし、家族の中で食事は「楽しみ」であってほしい。そこで、私は少しずつ"手を抜くルール"を自分なりに... -
正社員⇒パートで暮らしはこう変わった!心と時間に生まれた“余白”の記録
正社員フルタイム勤務からパートに切り替えて1週間。 時間に少し余裕ができたことで、私の暮らしや気持ち、そして家族との関わり方にどんな変化があったのか。 忘れないように、自分の備忘録としてもまとめておこうと思います。 正社員時代とパートになっ... -
ワーママこそ断捨離!片付けで暮らしがラクになる5つの変化
こんにちは、はまみです。 15年勤めた会社を退職し、現在パート勤務をしています! わーママって毎日家事・育児・仕事と本当に目まぐるしい毎日を送っているよね そんな忙しいワーママだからこそ、まずは断捨離から始めてみて! \ワーママに断捨離をオ...
1